こんにちは、北村です。
いきなりの大雨で大変でしたね。
この季節は折りたたみ傘やカッパが必須アイテムです。
益子は常にカッパを持ち運んでるそう。さすが益子。
さて、
ブログタイトル見ただけだと、「何を書いてるんだ?」と疑問を持つ方が多いと思います。
「生きるセンス」の会とは
私・益子・ファッションスタイリストさん・吉祥寺の美容師
この4名で構成されてるグループです。
何をするかって言うと、普通に食事するだけの集まりです。
グループ名は益子が考えたんですが、
きっと、
生ける(生きる)伝説=生きるセンス
これを真似たんじゃないかな。
ネーミングセンスは良いんだか悪いんだかわかりませんが、私は嫌いじゃないです。
さすが生きるセンスのリーダー益子。
そんな生きるセンスの会は、今まではフレンチ食べたりオシャレな場所を選んでたんですが、先日は趣向を変えて


韓国料理ってやつを食べに行きました。
店員さんが焼いてくれるなんて親切ですね。
これが普通何でしょうか?
始めは、焼いてくれるなんて親切だし何もしなくていいから楽だな!
と思ってたんですが、
一気に焼くもんだから、自分のペースで食べれない…
早く食べないと固くなるし…
会話もほとんどなく食べる事に必死でした。
韓国料理はとても美味しく満足だったけど、
次回から落ち着いて食べれるお店をセレクトしようと誓いました。
次回はいつ開催されるかわかりませんが、楽しみに連絡待ってます。
6月のお休み
5(月)19(月) 23(金)+毎週火曜日
5(月)19(月) 23(金)+毎週火曜日